山形県の大動脈・最上川の流れも、その源は吾妻山系に端を発した、一筋の水の流れに過ぎません。その小さな流れが、さまざまな支流を合わせ集め、次第に大きく成長し、大河となって日本海に注いでおります。昭和20年8月、当社は戦災の余燼くすぶる山形市に電気工事業を興し、社員5~6人の小さなスタートを切りました。以来、地域に明かりをともし続け、60年の歴史を刻み、資本金7,500万円、社員300人以上の山形を代表する中堅企業にまで成長しました。これからも、クリーンなエネルギーを送り続け、地域と共に繁栄していきたいと考えております。
昭和20年 8月 | 東北電化工業所を創業 |
昭和21年 8月 | 有限会社東北電化工業所に組織変更 |
昭和22年 4月 | 東北電化工業株式会社に組織変更 資本金19万円 |
昭和22年 5月 | 長井市に置賜営業所を開設 |
昭和24年11月 | 本社を山形市香澄町大宝寺250へ移転 |
昭和28年 5月 | 資本金を50万円に増資 |
昭和31年 5月 | 資本金を100万円に増資 |
昭和34年 4月 | 資本金を200万円に増資 |
昭和34年 7月 | 上山市に上山営業所を開設 |
昭和36年 5月 | 本社を山形市八日町691へ移転 資本金を350万円に増資 |
昭和36年10月 | 新庄市に新庄営業所を開設 |
昭和41年 2月 | 資本金を500万円に増資 |
昭和42年 2月 | 資本金を650万円に増資 |
昭和44年11月 | 本社を山形市銅町一丁目5-23に移転 |
昭和45年 6月 | 資本金を1,000万円に増資 |
昭和45年11月 | 南陽市に赤湯出張所を開設 |
昭和47年10月 | 資本金を1,500万円に増資 |
昭和50年 4月 | システムエンジニヤリング株式会社を設立 |
昭和50年12月 | 資本金を3,000万円に増資 |
昭和51年 4月 | 酒田市に酒田営業所を開設 |
昭和52年 7月 | 本社を山形市青田三丁目9-18に移転 山形営業所が東北電化機器販売株式会社として独立 |
昭和52年 8月 | 資本金を5,000万円に増資 |
昭和54年10月 | 赤湯出張所を南陽営業所に昇格 |
昭和55年 7月 | 株式会社東北電化住宅部を設立 |
昭和55年11月 | 株式会社電建を設立 |
昭和57年 4月 | 米沢市に米沢営業所を開設 |
昭和58年10月 | 山形住宅設備株式会社がグループに加入 |
昭和58年12月 | 蔵王出張所を蔵王営業所に昇格 |
昭和59年 5月 | 仙台市に仙台営業所を開設 |
昭和60年 6月 | 資本金を7,000万円に増資 |
昭和61年 9月 | 天童市に天童営業所を開設 |
昭和61年10月 | 株式会社ステンドアートを設立 |
昭和63年 2月 | 鶴岡市に鶴岡営業所を開設 山形中央電気工事協同組合を設立 |
昭和63年 3月 | 株式会社ステンドアートがアベアート株式会社と合併、 株式会社トップ・アート・セクションに社名変更 |
平成2年 1月 | 荒砥出張所を営業所に昇格 |
平成2年 4月 | 米沢八幡原工業団地に八幡原事業所を開設 |
平成2年 8月 | 山形住宅設備株式会社が山住設備株式会社に社名変更 |
平成3年 2月 | 株式会社電建を吸収合併 |
平成3年 3月 | 資本金を7,500万円に増資 |
平成4年 1月 | 寒河江市に寒河江営業所を開設 |
平成6年11月 | 株式会社東北電化住宅部が光電設株式会社に社名変更 |
平成7年 8月 | 住興産株式会社を設立 |
平成12年 1月 | ISO9002を取得 |
平成12年 3月 | 株式会社シスモがグループに加入 |
平成12年 5月 | 村山電気工業株式会社がグループに加入 |
平成13年 9月 | 郡山市に福島営業所を開設 |
平成14年8月 | 株式会社東部電気がグループに加入 |
平成14年12月 | ISO9001を全営業所取得 登録番号 MSA-QS-474 |
平成16年 1月 | 荒砥営業所を白鷹営業所に改名 |
平成16年12月 | ISO14001 認証 登録番号 424266 |
平成18年 2月 | 會津圭一郎社長就任 |
平成19年 9月 | 仙台市に仙台東事業所を開設 |
平成23年10月 | 石巻市に石巻事業所を開設 |
平成26年 7月 | 山形中央電気工事協同組合が東北電化保安サービス株式会社に組織変更及び商号変更 |
平成27年 1月 | 仙台東事業所を仙台東営業所に名称変更 石巻事業所を石巻営業所に名称変更 |